忍者ブログ
哀しきかな、人生は短い。
2025/07
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



なんとなく遊女っぽいのが書きたかったので静ちゃん。
別ににょたでもまんまでもどっちでもいいです。

にしてもちょっと更新しようとしたら間違ってデータ全部消しちゃってちょっと絶望しましたね。一分ぐらい固まってましたから。びっくりした・・・。
まぁもうめんどいんでヘタと銀魂は消しました。
とりあえずデュラだけ。
美大パロ続きのファイルが見つかったのでページ追加しときました。よければどうぞ。
最近帰りが8時過ぎになってやりたいことができない・・・。まぁいろいろおごってもらったりとお得なことはあるんですけども。
最近空の境界読み直してたんですがやっぱりおもしろいですねーあれは。
なんというか難しいけど読み込んでしまうような感じがする。
橙子さんが大好きですよ^^

あ、そういや最近サイケ静雄とやらが出ているそうですね。どうみてもホストにしか見えn(ry
個人的妄想としてはやり手を装ったウブだとかわいいです。私得でしかないがなにか。
いやはやイザやのキャラソンがどうなってるか楽しみですね。
PR

一方さんがすきすぎてどうしよう。
あと22巻が神すぎてどうしよう。
長いのでつづきで叫んどきます。
あ、さつきに通行止めもらったぜやっほいいいいい!なんだあの子は。私を殺す気か(萌えで
だがONEPIECEリクはむずいぜいやっほい!
あさって母の友人にきてご飯つくらなきゃなのでトマトなべとベーグルとチーズケーキとシフォンになりました^^
久々w


ここから先は一方通行だぜ?

一方さんです。ちょいと禁書に再熱中。22巻で感動しすぎてどうしよう状態だったので動画とサイトを漁ってたらどんどんはまりこんでいったという。うーんネットの波から抜け出せない。
今日は30分ほど食べた後に散歩行ってきました^^
このぐらいの季節ぐらいはちょうど気持ちいいかんじでしたね。半そでがちょうどよかった。
あ、そういや晩御飯が栗ご飯だったんですが、もち米たっぷりでおいしかったですb
我が家はもち米大好きなのである。
それとチロルを箱買いした男子に一個お恵みをいただきました。ちょうどガム噛んでたから溶けていく感がw
ちなみにポテチとガムを一緒に食べるのは案外好きです。

友人に頼まれた絵です。
あげるもんがないので。

どうしよう、英検の勉強してないぜ。
語彙の少なさはほんとに救えない。
そういやちょっと怪盗パロをデュラで描いてみたいと思ってたりする。
にしてもとうふがうまい。


少しおかしな話をしようか。


さて少しおかしな話をしようか
 
君たちはたまに奇妙な感覚にとらわれわしないかい?
なにか自分たちの生きている今がすべてうそなのではないかと、思ったりしたことはない?
そうだね。たとえば今これは誰かの生きている夢なのではないかとか。
自分たちが理解することもできないとてつもないものが世界を、虚構を作り出して遊んでいるのではないかとか。
そういう変な思考。
まぁ俺もちょっとはあるんだよね、というか結構暇になれば考えてたりする。
そのときにね、世界がちょっとゆがむんだ。うねうねといつもどおりのはずなのにどこか違和感のある薄いフィルターをかけられたような世界に。
そもそも自分はなんなのかとか。
もしかすると今この一瞬で誰かに作られたいわゆるゲームの中のキャラクターのようなそんな存在だったりするのではないかとか。
まぁ、仮に真実だったとしても俺たちにそれを確認する術はないし、確認してもせん無きことだろう。
だって俺たちはどうしようもなく今を生きているからね。
事情がどうあれとりあえず俺たちは笑って泣いて苦しんでもがいて生きているからね。
それだけは事実だろう?今の自分だけは確実なんだから。
まぁそう考えるとおもしろいよね。たとえば俺たちがつくっているゲームや漫画のキャラクターにももしかすると意思はあるのかもしれないのだから。
俺たちが作ったとは知らないで俺たちのように笑って泣いて苦しんでもがいて生きているのかもしれないのだから。
知らないことはないことと同義だ。存在さえ知らなければ何も違和感なんて感じない。はじめっからそこにはないのだからね。
おもしろいなぁ。おもしろいなぁ。
人は誰の意思で動いているのだろうね?
どこかに作者がいるのかもしれない。
あるいはなんてことはなく、自分の意思で動いているのかもしれない。
俺たちは「作者(その存在)」を認識さえしてないのだから理解できるはずもない。
おもしろいなぁ
おもしろいなぁ
まぁとりあえず俺は今日を生きるよ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(05/10)
(05/10)
(05/11)
(05/13)
(05/21)
カウンター
忍者ブログ [PR]